본문 바로가기

일본뉴스3

[일본뉴스] 도쿄 올림픽 해외 입국자 위치 정보, 1일 4,000명 “응답없음”… 검역대책으로 행동 관리 강화에. 入国者の位置情報、1日4000人「応答なし」…水際対策で行動管理強化へ 新型コロナウイルスの水際対策として、厚生労働省が海外からの入国者に毎日求めている位置情報の報告について、6月14日までの1週間は1日平均で約4000人が「応答なし」だったことが17日、同省の集計で分かった。入国者の自宅待機が徹底されていない恐れがあるとして、同省は近く、入国者全員のビデオ通話を毎日実施する方針だ。 インド型(デルタ型など)といった変異ウイルスの感染が拡大する中、政府は、入国者に対して14日間は自宅やホテルなどで待機するよう要請。その上で、民間業者に委託し、予告をせずにスマホの位置確認アプリで連絡をとり、きちんと待機しているかどうかを毎日確認している。 6月14日までの1週間の実態を調べたところ、1日平均で2万3063人(13歳以上)の待機者に対し、4054人から応答がなかった。また、健康状態を尋ねる.. 2021. 6. 18.
[일본뉴스] 유니클로, GU 실질적으로 9% 가격인하. "총액 표시" 3월 12일부터 실시 4월 1일부터 총액 표시(소비세 포함된 가격으로 표시하는 것)가 의무화된다. 총액표시에 관해 특별조치법이 3월 31일로 종료되는데 앞서, 퍼스트 리테일링 그룹(ファーストリテイリンググループ)의 [유니클로]와 [GU]는 지금까지 단가 + 세금이었던 가격을, 3월 12일부터 그 가격 그대로 세금포함 가격으로서 판매하기로 결정했다. 예를 들어, 1,900엔 + 세금 (= 2,090엔)이었던 가격을 1,900엔으로 판매하는 것으로 실질적으로 약 9%의 가격을 인하한 것이다. 주가 상승으로 이익을 본 사람이 있는 반면, 코로나 사태로 미래가 불투명해져 수입이 줄거나 아르바이트를 잃어버린 사람도 많이 있어 절약 지향의 생활로 대응하는 사람들도 있다. 그 주요 자금은 공급망(서플라이 체인) 개혁으로부터 발생한다. 특히.. 2021. 3. 4.
[일본뉴스] 오토바이를 도둑맞아, 인스타에서 정보제공요청… 피해여성이 용의자 발견 バイク盗まれ、インスタで情報提供呼びかけ…被害女性が容疑者発見 福岡県警西署は20日、福岡市内の少年2人(いずれも15歳)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。被害にあった女性(39)がSNSを駆使して盗んだ少年を特定した。 発表では、少年2人は8日午前0時~6時半頃、同市博多区の女性宅の敷地に止まっていたバイク1台(時価30万円相当)を盗んだ疑い。2人は「遊び回るために盗んだ」などと容疑を認めているという。 同署によると、女性は同日午前、バイクを盗まれたことに気付き、インスタグラムでバイクに関する情報を収集。盗んだことを示唆する内容とともにバイクの写真を少年が投稿しているのを見つけた。少年の知人にメッセージを送って情報提供を呼びかけたところ、同日夜になって、女性にこの知人から「西区を暴走している」とのメッセージが寄せられたという。 そこで女性は、すぐに110番したうえで、自ら乗用車を運転し.. 2020. 8. 21.